近所の身近な虫さがし

虫ドットコイ

ツバメシジミ

ツバメシジミ
見る時期 4~10月
えさ 成虫は花のみつ。
幼虫はシロツメクサ、コマツナギなどの葉。
コメント 雑草がはえている明るい場所にいる。
尾っぽ(尾状突起)があり、ヤマトシジミより黄色い部分が強い。
ヤマトシジミと同じような場所で見かける。

左の写真は、2009年6月、ハルジオンにて。
メス。
雨なのにみつをすいに来ていた。
近づける
チャンス

花のみつを飲んでいる時。
草の上で休んでいる時。
吸水している時。


いろいろメモ

ツバメシジミ
見た場所 田んぼのあぜ道
見た時期 2008年7月
コメント わりと乾いた地面で吸水していた。
ツバメシジミ
見た場所 雑木林よこの草っぱら
見た時期 2009年9月
コメント メス。

アメリカセンダングサで蜜を吸っていた。
はねを少しずつずらして、すり合わせるようにしていた。
ツバメシジミ
見た場所 雑木林よこの草っぱら
見た時期 2009年9月
コメント はねを開くオス。

この日ははねを開いているオスがたくさんいた。
ツバメシジミ
見た場所 雑木林よこの草っぱら
見た時期 2009年10月
コメント はねを開くメス。
ツバメシジミ
見た場所 雑木林よこの草っぱら
見た時期 2009年9月
コメント メス。

ヤハズソウに産卵してるところ。
ツバメシジミ
見た場所 雑木林よこの草っぱら
見た時期 2009年9月
コメント 交尾している。

カナムグラの葉っぱの上にいた。