近所の身近な虫さがし

虫ドットコイ
ホーム > 虫のアルバム > チョウやガのなかま > ウラギンシジミ

ウラギンシジミ

ウラギンシジミ
見る時期 6~10月
えさ 成虫はフンやくさった果物のしる。
幼虫はクズ、フジなどの花やつぼみ。
コメント 羽の裏が真っ白なこなをまぶしたようなチョウ。
うらが銀色だからウラギンというわかりやすい名前。
手で持つと、リンプンがとれる。
羽のおもてはオスはオレンジ系、メスは水色系。
秋に数が増え、ウラギンを見ると、そろそろ虫の季節が終わるなあ思う。
成虫で冬を越す。
近づける
チャンス
フンなどを食べている時。
(きれいなチョウなのに、ウンチを食べているかと思うと、ちょっとがっかり。)
日光浴をしている時。

いろいろメモ

ウラギンシジミ
見た場所 シャリンバイの葉のかげ。
見た時期 2008年11月
コメント 葉のかげで休んでいたところを起こしてしまった。
上の写真と同じ個体。(メス)
秋型は羽の先がとがっている。
ウラギンシジミ
見た場所 田んぼのあぜ道。
見た時期 2009年9月
コメント オス。

メスとははねをひらいた時のの色がちがう。
曇った日に、はねを開いて日向ぼっこしていた。
ウラギンシジミ
見た場所 ツタの葉のかげ。
見た時期 2009年12月
コメント 越冬中のメス。