近所の身近な虫さがし

虫ドットコイ
ホーム > 虫のアルバム > カマキリのなかま >ハラビロカマキリ

ハラビロカマキリ

ハラビロカマキリ
見る時期 8~10月
えさ いろいろな生きた虫
コメント 5月にふ化し、おもに低い木の上で育つ。
体は緑色のものと茶色のものがいる。
前ばねの横に白いもようがある。
卵は低い木やセイタカアワダチソウなどの草に産みつける。

左の写真は9月、田んぼわきのクワの木にて。
近づける
チャンス
虫のたくさん来そうなところでえものをねらっている時。
(セイタカアワダチソウの花によく見かける。)
食事している時。
交尾している時。

いろいろメモ

ハラビロカマキリ
見た場所

庭の木

見た時期 8月
コメント 茶色の成虫。

枯れ葉のかたまりにかくれている。
自分が茶色だということがわかっているのか不思議。
ハラビロカマキリ幼虫
見た場所 庭のヒノキ
見た時期 8月
コメント 脱皮中のハラビロカマキリ。
ハラビロカマキリ幼虫
見た場所 庭のユズの木
見た時期 8月
コメント ユズについたアゲハチョウの幼虫をねらっているのか、枝先にいつもスタンバイしていた。
幼虫はいつもおしりをぴょんと上げていてかわいい。
ハラビロカマキリ卵
見た場所 庭のサザンカ
見た時期 6月
コメント

卵のうから出てきたところ。

産まれてくるのも大変。
アミメアリがぎっしりと取り囲み、まわりを小さなハエやハチ(寄生?)がとんでいた。

ハラビロカマキリ幼虫
見た場所 近所の空き地
見た時期 6月
コメント 小さいうちはあしがしましま。
おしりを上げている。