近所の身近な虫さがし

虫ドットコイ
ホーム > 虫のアルバム > 甲虫のなかま >ナミテントウ

ナミテントウ

ナミテントウ
見る時期 4~10月
えさ 成虫も幼虫もアブラムシ。
コメント

肉食で、ぎっしり並んだアブラムシをもりもり食べる。
いろいろなもようがあって楽しいテントウムシ。
遠くからでもめだつのは、毒をもっていることを鳥などに警戒(けいかい)させるため。
手に持つと、くさい汁を出す。
開けたところに多いナナホシテントウにくらべて、ふつうの民家の庭にも多い。
アブラムシを食べるため、人間にとっては畑の益虫。
(同じテントウムシでも、ニジュウヤホシテントウなど害虫もいる。)

左の写真は、5月、シャリンバイにて食事中。
このシャリンバイの生け垣は、毎年ナミテントウが大発生する。

近づける
チャンス

アブラムシなどの集まる場所をさがす。
(カラスノエンドウ、セイタカアワダチソウなど)


いろいろメモ  <ナミテントウ もよういろいろ>

ナミテントウ
ナミテントウ
ナミテントウ
ナミテントウ
ナミテントウ
ナミテントウ